2007年9月3日月曜日

現在のルール原案

ルール(一版)となります。このルールが変わる場合もありますので、目安としてみてくださいますようにお願いします。(神武来 様原案)

.プレイヤー人数×6のカードをシャッフルし、プレイヤーに6枚ずつ分配する。この時、他の人にカードが見えない様にするのが大切。

.この際、入っているキャラを把握できる様に、もう一枚、キャラカードを作って中央に置いておくとイイと思う。

.何らかの方法で、一番始めに攻撃する人を決める。じゃんけんとか。Enoが若いとか。キリ番とか。

.攻撃フェイズ

一番最初に攻撃する人は、手札から一枚裏向きにして出し、自分以外の誰かの前に差し出す。そして、そのカードのキャラ名を答える。(例:「アリィゼ・バエル・ロア」で攻撃します。)
(親しい間柄なら、略称とか愛称でも。ちゃんと、キャラが特定できる様に)

さて。裏向きカードを差し出され、攻撃された人は、次の行為を選ぶことが出来る。

A. 反撃

B. 他の人に任せる

Aを選んだ場合。
攻撃した側(攻撃側)、された側の間(防御側)で、そのカードの攻撃の擦り付けあいが始まります。
防御側は、そのカードが本当に宣言されたカードであるかどうか、と当てます。要は、攻撃側の宣言が、「嘘」か、「本当」か、を当てます。

防御側が宣言した瞬間、裏向きカードを表にし、全プレイヤーに分かる様にします。もし、防御側が正解した場合、そのカードの効果は攻撃側が受けます。
しかし、防御側が不正解だった場合、そのカードの効果は防御側が受けます。大抵はダメージを受けることが多いでしょう。そして、そのカードの効果を受けたプレイヤーが、手札からカードを出して攻撃する側になります。
(ルールよりも、カードの技効果を優先してください。もし、カード同士で矛盾が起きる場合は、防御系の効果が優先することとします)効果は、受けたと分かる様に、自分の前に、皆に分かる様にしておいてください。

Bを選んだ場合
その裏向きカードを差し出されたプレイヤーは、誰にも見えない様に、自分だけそのカードを見ます。そして、それまでに、そのカードが回されていないプレイヤーの前に、裏向きにしてカードを差し出し、同じように宣言します。
しかし、この時の宣言は違うキャラに変えて構いません。(例:A君はB君に対して、このカードは「アリィゼ・バエル・ロア」である、と宣言し、カードを差しだした。B君はパスを宣言。そのカードを見て…C君に対して、このカードは「ミュリィ・ロア」である、と宣言し、カードを差しだした)
この時、攻撃側は宣言し、カードを差し出す側、防御側はカードを差し出される側となり、AかBを選ばせます。(最終的に、最後に回ってきた人は絶対に反撃しなければなりません。何故ならば、コレで他の人に回しても、そのカードの正体が分かっているからです!)



コレを繰り返し…次のどれかの条件を満たした時に、ゲームを終了します。


.誰か一人のプレイヤーのHPが0以下になった時。

.手札からカードを出さなければならないのに、手札がない時。(※手札が0枚になった時点では、まだゲームを終了しません!)

.一人のプレイヤーが、キャラクター全員から攻撃を受けた時。(全部のキャラクターの技カードを一枚以上受けとった時)


この時に、ライフが一番高かったキャラの勝利です。もし、同率が居る場合は同率のみでのサドンデスとなります。
全てのカードを集め、シャッフルし…一番上のカードで勝負してください。同率が3人以上いる時は、カードの効果を受けたプレイヤーから脱落していきます。
2人だけになった場合も、同じく、カードの効果を受けたプレイヤーが脱落します。つまり、最後までカードの効果を受けなかった人が一位となります。この時の順番は、手札が一番多かった人が、一番最初の攻撃に回ってください。または、じゃんけんで。

0 件のコメント: